
世界を香りでイメージする【香妃のアロマ調香フレグランス】
今年も 「生活の木フレグランスコンテスト」 に応募しました。 今回は「アロマで旅する世界の旅」というテーマ。 8カ国とそれぞれに指定のアロマの香りがあり、 その中から1カ国選んでブレンドして作…

アロマ創香テーマ「夏の海」の香り。【香妃のアロマ創香】
毎日暑いという言葉を超えるくらいの暑さですが、 皆さまいかがお過ごしでしょうか? 私は、ほぼ20時間近く エアコンをつけて家で過ごすか、 どこか涼しい場所へ逃避してるか、 の毎日です^^; &…

「素の私でいられる香り」に近いアロマフレグランスを創ってみました♪
今日の午前中は、 自分用のアロマフレグランス を創っていました。 特に心理とか、なりたい私のためとか、 そういうのではなく、 実際に市販されている香水に 近い香りがほしかったので…

アロマ創香「令和」の香り、その後。【香妃のアロマ調香フレグランス】
新元号になった初日に、 令和の香りを創ってみました。 その時の記事はこちら↓。 「令和」の香りを創ってみたけれど・・・ そう。このときは、 なんとなく…

アロマで創るイメージフレグランス〜アンミカさん編〜【アロマ創香フレグランス】
先日のアンミカさんの トークイベントに行ってから、 なんだかイメージした香りを つくってみたいなぁと 思ったので、創ってみました^^ あくまでも、私が感じたイメージですので、 雰…

春の季節の対策・アロマセラピー編
春の花粉やアレルギーを予防・和らげる、 今回は「アロマ編」です。 今回のご紹介は、 アロマ検定対応精油セットに 入っている香りから、 いくつか「これ良いよ〜♪」 と…

「なりたい私になる」ためのアロマブレンドの作り方
主宰しているアロマブレンドデザイナー勉強会での、2月のテーマは「なりたい私になる」ためのブレンドを作りました。 今回の私が作ったのは、1月にもたしか言ったかなと思いますが、「ゆっくりのんびり、だけど、着実に進める…

空気のように香りを愉しむ♪
アロマで創るフレグランス(香水)も、 好きでよく創りますが、 我が家では、香りのインテリアとして、 アロマを活用することも多いです。 アロマとして学び生活に活かすようになって、 早くも14年。…

神聖さ香るクリスマスのブレンド【香妃のアロマ調香フレグランス】
クリスマスの日の香りをブレンド(調香)して、 リビングにミストディフューザーで 香らせています✨ 今日のブレンド(調香)は、 ・マンダリン ・フランキンセンス ・ベルガモット ・…

2018年のクリスマスブレンド【香妃のアロマ調香フレグランス】
毎年クリスマス時期にはアロマのブレンドを作っていて、 玄関に香らせています。 今回の香りは、 「キラキラと輝きある喜びのクリスマス✨」 をイメージしての創香です。 …

神聖な日本の風景の香り【香妃のアロマ調香フレグランス】
先日、第17回 生活の木フレグランスコンテストの 結果発表が生活の木HPにてありました。 私は残念ながら上位入賞はなりませんでしたが、 2年連続で今回もショップ賞入賞できたことは嬉しかったです…

2年連続というプレッシャーはあるものの。【香妃のアロマ調香フレグランス】
ほんの1週間、2週間とはいえ、 待つことって、本当に長く長ーーーく感じるものですね。。 ただ、待っていたことがやって来るのは、 ほんの一瞬。駆け抜けるように一瞬で終わってしまう。…