
今月より「心のタロット&アロマ〜今月の言葉〜」を掲載します
今月(2022.5月)からLei*ala(レイ’アラ)のWEBサイトにて「心のタロット&アロマ〜今月の言葉〜」を掲載します✨ (本日5/14に更新しました。) 今月は…
大逆転、という発想を持つ。
昨日(1/9)の「News ZERO(ニュースゼロ)」を ご覧になられた方は知ってるかと思いますが、 思わずこれを観たときに「おぉ〜!!」と驚きました。 なので、これは絶対いろんな人に知ってもらいたい! と…

私は私が創る香り自体に自信がある。【タロットなつぶやき】
創る香りについて、 人に選ばれる自信は、 個々の好みが違うので無いけれど、 私が創る香りは、私にしか創れない香りで、 自分で最高な香りだと感じたものを生み出している。 だから、 私は自分が創る香り自体には自信がある。 と…

今日から7月。「今週の言葉がけ」始めました♪
今日から7月。 2019年の後半がスタートしました。 キリよく月曜日というのもあり、 気持ちも時間もゆとりが 適度に持てるようになったので、 再び週間でのカードメッセージを no…

本気で願いを叶えたいなら・・・【タロットなつぶやき(ペンタクル8)】
ペンタクル(金貨)8は、 スキルを磨き続けるようにコツコツと 鍛錬をする光景が描かれたカードです。 今回もゲームをしていて、 自分の望むものを得るには、 『THE …

「自分を俯瞰して観る」ことができるセルフリーディングのすすめ。
ひさしぶりに、 6枚引きでセルフリーディングをしました。 (面談やメールカウンセリングでの 私の定番は5枚や6枚引きで、 1つのことに対して詳細に観ていきます。) …

夫婦のあり方【タロットなつぶやき/カップ2】
「夫婦のあり方」って、 “こうでなければならない” っていうものは無い。 1組1組それぞれの、 夫婦のやり方やスタイルが あってもいいのだとも思う。 &n…

タロットリーディング体験ワークショップ受付中!
タロットリーディングレッスンや、 個人カウンセリングを受けようと思っているものの、 タロットってそもそもどういうものなのか、 とか、 続けられるか不安が あったりするかもしれませんよね。 &n…

タロットリーディングを続けていくためのコツ。【タロットなつぶやき〜ペンタクル8〜】
タロットリーディングしていると、 思考と感情が絡まり過ぎて解読できなくなったり、 だんだんタロットをすることが 嫌になってきてしまったりすることがあると思います。 頭の中だけで質…

駆け抜けていく「平成時代」を生きてきて。【タロットなつぶやき〜世界〜】
今日で「平成」という元号が幕を閉じます。 社会歴史の教科書で、 この時代に何があってということを 学んだり覚えたりしていたけれど、 この当たり前のように過ごしてきた…

「抽象的」から「具体的」な言葉の表現を創り出す方法。
日本語には、「形容詞」という 言葉があります。 「美しい」「可愛い」「美味しい」「良い」 「楽しい」「おもしろい」「好き」など・・・。 形容詞は、美し…

タロットもアロマも「本音で向き合う世界」です。
タロットは、 どんな自分にも寄り添ってくれます。 時には、厳しいことを言ってくることもあるし、 時には、心が温かくなる優しくしてくれる。 どんなカードが出てきたとし…

タロットへの興味は、自分の内側への興味の表れです。
ある日、突然 「タロットができるようになりたいな・・・」 とか、「タロットってどんなのだろう・・・?」 という興味が湧いてきたとしていたら、 それは、実は 「自分自…

愛用タロットカードの収納方法
もうすでにタロットや 何かオラクルカードをお使いの方は、 どんな収納・保存方法をしていますか? 今回は、私のタロットと アロマ心理カードの収納方法について、 お話していきます。 …