
温かな香りでホッと一息をついてみよう♪
寒い日が続きますね。 こういう寒い日は、 温かい飲み物が美味しいですが、 中でも、コクがあって甘い風味と香りのものが、 寒さで張り詰めてしまいがちな気持ちを ホッとさせてくれますよね♪^^ &…

冬になると活躍させているアロマ精油は。【今回のブレイクタイム☆アロマの香り】
この季節の香りといえば、「ベルガモット」が活躍します。 単に風邪予防というだけでなく、 流感などの予防にも役立ってくれる精油のひとつ。 なので、我が家では冬になると ほぼ毎日のようにベルガモッ…

今回のブレイクタイム☆アロマの香り*8/25
香妃オリジナルアロマ心理カードより、 今回のブレイクタイム☆アロマは『ネロリ』。 温かみと明るさのあるフローラルの香りのネロリ。 ネロリの香りは、オレンジビターの花の部分から採取されるのが少な…

今回のブレイクタイム☆アロマの香り*8/18
香妃オリジナルアロマ心理カードより、 今回のブレイクタイム☆アロマは『ラベンダー』。 優しいフローラルの香りのラベンダーは、リラックスの香りとしても有名です。 お花の香りでも、華やかさよりもどことなく 草原…

今回のブレイクタイム☆アロマの香り*8/11
香妃オリジナルアロマ心理カードより、 今回のブレイクタイム☆アロマは『ペパーミント』。 冷却と加温の作用があるペパーミントの香りは、 過度の熱を冷まして血液の循環を促し温めてくれます。 必要以…

今回のブレイクタイム☆アロマの香り*8/4
香妃オリジナルアロマ心理カードより、 今回のブレイクタイム☆アロマは『イランイラン』。 落ち込んだ気持ちのときは高揚感を与えてくれて、 過度な高揚感で浮き足立った気持ちのときは落ち着きを与えて…

今回のブレイクタイム☆アロマの香り*7/28
香妃オリジナルアロマ心理カードより、 今回のブレイクタイム☆アロマは『ジュニパーベリー』。 お酒のジンの香りづけにも使われているジュニパーベリーは、 ドライでシャープなハーブ系の…

今回のブレイクタイム☆アロマの香り*7/21
香妃オリジナルアロマ心理カードより、 今回のブレイクタイム☆アロマは『クラリセージ』。 ちょっぴりパウダリーっぽさのあるハーブの香りクラリセージ。 女性ホルモンのバランスを整え、 イライラしが…

今回のブレイクタイム☆アロマの香り (2017. 7/14 )
香妃オリジナルアロマ心理カードより、 今回のブレイクタイム☆アロマは『カモミールジャーマン』。 カモミールといえば、リラックスの代表ですよね^^ 特にジャーマンは、アロマ精油は色がブルーでアレルギーなどを鎮…

今回のブレイクタイム☆アロマの香り*7/7
香妃オリジナルアロマ心理カードより、 今回のブレイクタイム☆アロマは『ローズマリー』。 シャープさと爽やかさのあるハーブの香り・ローズマリー。 頭脳明晰な作用が、思考も気持ちもシャキッとさせて…

今回のブレイクタイム☆アロマの香り【2017. 6/30 】
香妃オリジナルアロマ心理カードより、 今回のブレイクタイム☆アロマは『フランキンセンス』。 落ち込んむことがあったり、孤独感を感じたりしたときは、 落ち着いた瞑想系の香りフランキ…

今週のタロット×アロマ心のメッセージ☆【20176/26〜7/2】
今週のタロット×アロマ心のメッセージ☆【20176/26〜7/2】 『 タワー 逆 × ネロリ 逆 』 触らぬ神に祟りなし、の精神でいること。 タワー逆:崩壊後の再構築 ネロ…

今回のブレイクタイム☆アロマの香り【2017. 6/23 】
香妃オリジナルアロマ心理カードより、 今回のブレイクタイム☆アロマは『ベンゾイン』。 またの名を「安息香」という名前のとおり、安息を促してくれる香りです。 頑張りすぎてしまったと…

今回のブレイクタイム☆アロマの香り【2017. 6/16 】
香妃オリジナルアロマ心理カードより、 今回のブレイクタイム☆アロマは『ジャスミン』。 香りの王様と呼ばれるほど、華やかさと頼もしさを感じさせるフローラルの香り。 お…