日常の暮らしに役立てるハーブティー

すっかり秋を通り越して冬のような寒さになってきたこの頃。

先週から雨が5日間連続で降り続き、昨日やっと晴れたかと思ったのに、

また今日も雨。。。

せっかくの秋の過ごしやすさを楽しもうと思ってるのに、残念だなーって思います。。。

 

 

季節の変わり目や寒くなってくると、

気温の変化などから風邪やアレルギーの人などが一気に増えてきますよね。。。

 

 

たしか同じような感じの記事を前に掲載しましたが、

風邪とアレルギーの予防としてのブレンドだったので、

今回は私の経験談もまじえたお話です。

 

 

 

私自身もいつも9月下旬から10月にかけてアレルギーが出やすく、

だいたい毎年同じ時期にかかりつけのお医者さんに、

アレルギーを和らげてくれるお薬を処方してもらってました。

 

でも、ここ数年は自分のパターンがわかってきて、

おおよそこのくらいの時期にアレルギー対策のハーブティーをブレンドして、

予防医学のひとつとして飲むようにしたのです。

 

 

そうしたらですね、

 

 

一昨年あたりからこの時期にお医者さんの処方薬でないと和らがなかったアレルギーが、

ほとんど出てこなくなってきたのです^^。

 

出て来たとしても、ハーブティーのブレンドを変えて対策すれば、

だいたいは対応できるようなかんじにまでなりました♪

(ハーブティー3日試しても何も変わらなければお医者さんには行きますけどね。)

ここ数日は、「ネトル」「ローズヒップ」「エルダーフラワー

の3つをブレンドしたものをまめに飲んでます^^

 

 

特にエルダーフラワーは予防だけでなく「なってしまったとき」でも、

それ以上にならないように予防してくれて、

今なっている状態を少しずつ回復へと促してくれるので、

寒い時期にはとても重宝するハーブで気に入ってます^^

3つをお茶パックに入れてブレンドし、

熱湯を注いで数分待って色が濃くなってきたら飲み頃。

普通のお茶と同じように飲みます^^

 

 

私にとってハーブティーは日常の飲み物なので、

その日の自分の体調や気分はもちろん、家族が不調になったときなど、

ささっと持っているハーブを組み合わせてお茶として出しています。

 

 

ハーブティーは家庭で手軽にできる民間療法でもあり、

「キッチンファーマシー(台所薬局)」とも言われているくらい、

日々の生活の中で、即座に今の状態を和らげたり予防したりできます。

 

 

いろいろハーブティーを試してるうちに、いろんなことを覚えて慣れてきた結果、

ブレンドもささっとできるようになってきますが、

まず最初は、市販のハーブティーバッグをいくつか揃えておいてみると、

どことなく安心感を体感することができるかと思います^^

 

 

胃の調子がいまひとつだなというときはペパーミントを。

疲れたなと思ったときや元気出したいなと思ったときは、ローズヒップやハイビスカスを。

眠りにくいなというときは、カモミールティー

などなど。

 

まずはこの3つを揃えてみるのがオススメです♪

(最初はティーバッグの方がすぐに試せます^^)

 

 

ぜひ、キッチンファーマシーという考え方を、

日常の暮らしの中で習慣づけてみるのもいいものです☆

 

 

 

香妃
タロット×アロマ 心のカウンセラー
アロマ調香クリエイター

✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚

女性の心に寄添い向き合うタロット×アロマカウンセリング
Lei*ala(レイ’アラ)
http://www.leiala.net/

 

各カウンセリングお申込み受付中です☆■「タロット心のカウンセリング」

→「メール3往復」はこちら

→「チャット 45分」はこちら 

■「アロマ心理カウンセリング(アロマ心理カード使用)」

→「メール3往復」はこちら

 

■「タロットリーディング基礎講座・大アルカナ」

もっと詳しく学びたい方、タロットカードが使えるようになりたい方に、

マンツーマンレッスンを開講しています。

詳細・お申込はこちら。

✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚

 

■メールマガジン Lei*ala*ニュースレター『日々の万華鏡』登録受付中!

 

LINE@にてブログ更新のお知らせをしています♪
ぜひお友達登録してね♪^^ → LINE@お友達登録する

友だち追加数