今回のアロマ調香〜柔軟剤〜(3/16)

今回は、環境にも肌にも優しい柔軟剤を、

アロマとその他基材を使って作ってみました^^

 

 

 

ハウスキーピングものは10年くらい前から、

ちょこちょこと作ってはいたんですが、

いろいろ試したい派の私は、

 

手づくりアロマ→市販柔軟剤→手づくりアロマ

 

とひと回りしてきた感じです^^;

 

 

我が家は全員、アトピーやアレルギー持ちで、

特に私は洗剤や柔軟剤の人工香料(合成香料)が苦手なんです。

 

 

 

そもそも柔軟剤を使うことすらも嫌なんですが、

冬場は静電気がすごかったり、花粉ができるだけつかないようにしたいので、

柔軟剤を使うことにしたんですが、とにかく今の洗剤は香料が強くて。。。。

逆に鼻炎アレルギーや頭痛がハンパなくって。😰 ←絵アイコン使ってみましたが見えてるかな?

 

 

 

なので、今使ってる柔軟剤はひとまず落ち着いた香りなので使ってたのですが。。。

(洗って乾いた後はほとんど香りは残らなくていいものなんですが、)

やっぱり直接身に付けるものなだけに

肌にも嗅覚にも優しいものを作りたくなって作ってみることにしたわけです。

 

 

 

 

 

他にもアロマハウスキーピーングシリーズは作っているので、

それは順にご紹介していくことにするとして。。。

 

 

 

 

柔軟剤はつくるの、はじめてなんです〜〜♪

なんか実験的でわくわくするわぁ〜♪^^

(実験・検証するのが大好きな私^^)

 

 

 

 

材料は下記画像のとおりです。

 

 

 

クエン酸、グリセリン、精油、空き瓶、計量スプーン

あと、精製水もしくは浄水で作ってみました^^

 

 

今回の香りは、「ラベンダー(フランス産)」です。

 

 

ラベンダーには、抗真菌(カビ予防)作用や殺菌作用があり、

精油にも色が透明に近いのでお洗濯と相性が良い精油です。

 

 

 

 

 

 

クエン酸は、生活の木でも扱っていますが、

今回はもうちょっと身近感を出したかったので、

「セリア」で購入してきました♪

 

 

クエン酸は、静電気を防止してくれるそうなので、ちょっと期待♪^^

 

 

まだそれぞれの分量は模索中なため、

詳しいレシピは控えさせてもらいますが、

おおまか「大さじ」で半分にしてみたり

1杯にしてみたり2杯にしてみたりと調整してます。

 

 

ただ。。。

ちょっと模索しながら作ったからか、

 

 

げげっ!!!!

おもいっきり空き瓶をミスチョイスしてるやん!!!(汗)

 

 

瓶の口が小さすぎて、クエン酸が入らへ〜ん。。。💦

 

 

ってなことで、急遽、口の広い瓶に変更しました・笑。

(実験中は大抵、ひとりで盛り上がってます・笑)

 

 

 

 

 

グリセリンに精油を入れて希釈させ、

その上からクエン酸を入れて、お水を入れて蓋をし、よく振って混ぜます。

 

 

 

これで出来上がりです♪^^

 

 

 

すいません、水が多めに入りました。。。(-_-;; 失敗だらけやぁ。。。w

 

 

 

ひとまず洗濯でさっそく広口瓶のほうのものを使って

バスタオルを洗ってみました。

 

柔軟剤入れのところに入れて、いつもどおりに洗濯してみた感じです。

すすぎの際は1回です。(注水洗いにはしてません)

 

 

洗い上がりはふんわりしていて、香りもラベンダーの香りがほのかに残っていて、

なんだか良い感じになりました〜♪^^

 

 

乾いてからの感想は、やっぱり洗い上がりのふんわり感が残っていて、

香りは顔をタオルにつけると微量に香ります。(理想、叶いました!)

水の吸収もなんだか良いような気もします^^気に入りました♪♪

 

 

 

ひとまずはレシピの基盤になるものが出来上がってきた感じなので、

もう少しアレンジしてみて、それぞれの分量が最適だなって思えるのができるまで、

しばらく実験は続けていきます^^

 

 

近いうちにレシピを載せることを目標にしていますので、

もうしばらくお待ちくださいね♪♪

 

 

 

 

香妃

タロット×アロマ心のカウンセラー
ライフスタイルクリエイター

 

トライアルモニター版タロット×アロマ カウンセリングは、
こちらから受付中です☆

 

女性の心に寄り添い向き合う
タロット×アロマ 心のカウンセリング

Lei*ala (レイ’アラ)

http://www.leiala.net/